どうも資産1億円マンです。
、、、すいません調子乗りました。
今回は僕が期間工になってから6年で資産1億円まで築いた道のりをご紹介したいと思います。
はっきり言って僕の1億までのスピードはかなり遅いと思います!
みなさん本気でやればもっと早く資産を築けると思います。
僕はかなりダラダラ生活してましたから笑
しかし裏を返せば「ダラダラやってても1億円は築ける!!」ということです。
最初に申し上げときますが僕の場合「堅実に、コツコツ、少しの努力」で築いていったので、
「楽に、何もせず、1ヶ月で〇千万円!」とか求めてる人はFXかバイナリーとか謎の情報商材や怪しいセミナーにでも参加してきてください。
もしあなたが
「キャリアとかは別に求めてない」
「お金は欲しいけど経営者とかは無理!」
「とにかく将来が不安なので5年後くらいには十分な貯金が欲しい」
とか漠然とでいいので思っている方は僕と似たタイプかもしれないので参考になるかもしれませんのでぜひこの記事を最後まで読んでみてください。
この記事を読んで実践すれば、
[僕よりズボラな人でも遅くても5年後には数千万は資産を築けるし]
[僕より努力できる人はもっと早くもっと資産を築ける]
事ができるはずです。
結論から言えばここまで資産を増やした資産形成の方法はたった3つ、、、、
貯蓄・投資・副業
「はいはい、でました、でました。投資ww 副業ww」というツッコミは無しですよ。
でも考えてみてください、たったこれだけでいいんですよ!しかも僕は完全に投資は素人からのスタートでした。
もちろん「全く勉強はしてないよ」ってことはありません。
ですが「めちゃくちゃ勉強したよ!」ってわけでもありません。
ただ自分の取り組んでいることに対して少しずつ勉強すればいいだけです。
勉強と言っても読み進めれば「これだけなら自分でもいける!」と思えるはずです!
工場マン
少しの努力で人生は変わる。目先ばかりを見ず少し先の未来を見ることが重要だ。
工場マン流資産形成のやり方
では具体的にこの3つの方法でどうやっていったか、そのためにどんな勉強をしたのかを説明していきます。
貯蓄
あまりお金に余裕の無い人にとって3つの中で一番重要な要素です。
僕は貯蓄ほぼ0だったので期間工に入って最初の1年目はとにかく貯蓄をしました。
手取り25万円から30万円以上もらえて寮なので家賃などの支出がかからないので貯蓄にめっちゃ回せます。
最初の1年は使いたい気持ちをグッと堪えてとにかく我慢です!!
「ここを我慢しれば来年からはもっと楽になるんだ!」と強く思ってください!!
貯蓄する為に
貯蓄するにあたって支出を見直しました。そのために家計簿の付け方や無駄な出費を減らす方法の勉強をしたくらいです。
僕が期間工1年目に貯蓄のためにやったことを具体的にあげると
- 買い物はコンビニじゃなくスーパーを使う。
- 外食を減らす。
- とにかく無駄なものは買わない。
期間工だと頑張れば1年で300万は貯められます。
関連記事
みなさんお金貯めたいですか?
「貯めたいけどなかなか貯まらない」
「全然貯めてないからそろそろ貯めないとヤバい」
いろんな声が聞こえてきます。
実は貯金する方法ってとても簡単です。
結論から[…]
今なら格安SIMの契約をするとか、見直せば減らせる所はいっぱいあります。
僕も今は格安スマホです。
資産に余裕があろうとなかろうと無駄な出費をしていい理由にはならないと自分は思っているからです。
毎年何億も収入があって稼ぎ続けられるような人だと気にしないでもいいかもしれませんが、あいにく僕はそうではないので無駄は今でも極力減らします。
大事なことはとにかく貯蓄できる環境を作ることです。
でもそれは他の誰でもないあなたしか出来ないということを忘れないでください!
もし転職するにもスキルとかに不安があれば期間工は新しいスタートにおすすめですよ!
工場マン
まずはお金を大事にしよう。見直すことによって本当に自分にとって必要な使い方をしてるか気付けるよ。
投資
おめでとうございます!1年間よく貯蓄を頑張りました!
これで小金持ちへの第一歩を踏み出しました!200万以上貯まったでしょうか?
これからさらに増やしていきましょう!
その前になぜそんなに貯蓄が必要だったか、、、それはもちろん
「心に余裕を持つためです!笑」
人は余裕がなくなると冷静な判断が出来なくなるのでちょっとの失敗では焦らない心の余裕を作っておくのです。
そして、ちゃんと我慢して1年で200万以上貯められた人ならお金を上手に使える知識をすでに得ているのですぐに再起できます。
投資は色々な種類がありますがいずれも自分のお金を預ける行為です。
当然預けたお金が減る可能性もあります。その時に冷静でいられる余裕が何より大事なのです!
日本人は投資に対してかなりネガティブです。「胡散臭い、なんか怖い、ギャンブルじゃないの?」と思っているところもあると思いますが、
根本的に投資に回すお金に余裕が無いのです!
そう、結局は金です!!笑
なので僕は期間工で1年で300万ほど貯めて余裕を作り、月30万近く貰える給料の中から株式投資に回してました。
普段払うはずだった家賃や光熱費にプラスでそのまま投資してあとはお金が育つのを寝て待ってるだけです笑
普通に一人暮らしをしていれば払うはずだったお金なので全然気にならなかったです。
期間工生活ならば5万くらい投資しても全然余裕があります。
どこに投資するか?
僕の場合は短・中期で個別株と長期目線での米国株のインデックスファンドです。
インデックスファンドを知らない方にすごく簡単に説明すると「いろんな会社の株の詰め合わせセットを厳選して運用してくれるプロ集団」と言った所です。
自分で運用するにはかなりの勉強と経験が必要となるのでプロにお任せです!!
あとここ数年では仮想通貨でもかなり稼げましたね。
べつに株じゃなくても不動産だったり仮想通貨だったりでもいいのです、とにかくきちんと自分で調べてお金を預けても後悔しない所です!
「成功者の真似をする」これも大事。
リスク管理はしっかり
僕の場合月10万以上は投資に回してました。
リスクはもちろんあるのですが、それ以上のメリットに期待していたからです。
なにより次にお話しするポイント「副業」でも収入があったのでそれくらい投資に回す余裕がありましたからね。
もし給料だけでやるのであれば、絶対に余剰資金の中からしてください!
工場マン
イメージだけで嫌わず。お金持ちのお金を増やす方法を勉強するといい。
思い込みはチャンスを逃すぞ!
副業
もし1億円への道に突入したいなら、なくてはならない要素です。
僕は色々な副業を試しました、その中でもブログアフィリエイトが一番自分に合っていたので「この副業を伸ばそう!」と思いアフィリエイトの勉強をしました。
アフィリエイトは初期費用があまりかからないのでお金をかけたくない人にはもってこいです!
1年目はとにかく引きこもってブログを書いてました。そうすればお金も使うことなく貯蓄もできますからね。
よくネットやSNSで「アフィリエイト開始初日で〇〇万円稼げてワロタww」みたいなものを見かけますが、、、
ほとんどが情報商材に誘って稼ぎたいだけのインチキなので気をつけましょう!
実際にやればそれが如何に困難な事か分かります。目先の甘い誘惑には慎重になりましょう。
どんな副業でもしっかり考えてやれば早ければ数ヶ月、遅くても1年以内には必ず成果がでます!
貯蓄ができて心の余裕ができるとハングリー精神が失われるので早いうちに失敗して何が上手くいかなかったかを考える事をやっておけば1年後がかなり楽になります。
工場マン
副業で稼げば投資にも回せて貯蓄も増やせるのでお金の増えるスピードが格段に上がるぞ。
まとめ
いかがだったでしょうか?[工場マン流資産形成術]は。
え?どこかで見た事あるような内容だって?それはですね、、、、
お金持ちのなり方の本を真似しただけですから笑
いろいろな本を見てきましたが凡人が資産を築く為に共通していることは最初に言った3つの方法です。
言い方を変えれば
貯める・増やす・稼ぐ
貯める力がなければ稼いでも資産は減っていくし
貯める力があっても増やす力がなければ資産は増えず不安なまま
3つのバランスが重要です。
「稼ぐ力か増やす力を特化すればいいじゃん!」と思われるかもしれませんが、それは経営者であったりトレーダーであったりするので既に凡人ではありません笑
僕自身もいつまで「働けるか・増やせるか・稼ぎ続けられるか」わからないので
- 一定期間は安定して稼げる給料
- 余剰資金を投資して利益を得る
- 2つを加速させる副業
この3本の矢で数年かけて保険をかけながら増やすわけです。
3つあれば1つ崩れても安心でしょ?というお話です。
最後に
ここまで話してきてなによりスーパーウルトラ大事なことを伝えます。それは
行動すること
「100%稼げる方法」があっても結局やらなければ100%稼げないです。
明日明後日で人生が変わるようなことを望むのは宝くじで1等当たるのを待ち続けるのと一緒です。
2000万分の1(年末ジャンボの1等が当たる確率)を待つより10%でも可能性のある資産形成の方を選んでみませんか?
しかもあなたの頑張りで50%にでも100%にでも上がるような期待のあるやつです。
それでは今回はここまで。工場でお待ちしています笑