[工場マン物語 ]第4話:東京でリスタート!物語はここから始まるはず、、、だった

期間工

前回の話→[工場マン物語]第3話:自分のやりたい事とは?速攻で工場移動!?

夢の街

 

東京・・・日本の中心、ドリームをつかむのはここしかない。

東京に行けばきっと新しい自分が見つかりお金持ちになるはずだ、、、

現在所持金1万5千円だけど、、、きっとなんとかなる。

あぁ東京、、、大都会東京、、、スカイツリーに銀座、ギロッポンでスーシー、、、

ドリームが膨らむ。

滋賀から東京への道のりは早く感じた。

電車を乗り継ぎ憧れの東京へ向かう、、、

面接日の日に出発したので観光もせず急いで日野自動車工場のある場所へ向かう。

少し離れにあるが腐っても東京だ、きっとものすごい都会なんだろう、、、、

期待に胸を膨らまし目的地の羽村に着く、、、

夢の街?

 

 

ん?

 

 

いや、薄々ね、、知ってましたよ!

大体工場のあるところが都会なわけないよね!

でも滋賀の田舎で暮らしていたので期待感は半端なかっただけです、、、ええ、、

 

ですがこの時の気持ちは

 

当たり前だけど東京全部が都会なわけがない、人の理想というのは恐ろしいものだ、、、

勝手に期待して勝手に落ち込む、、、そんな東京の始まりだった。

気を取り直し説明会に向かい、そこから寮が決まるまでスムーズに終える。

初の期間工だったが特別なことはなく同期の人とたわいのない話やリピーターの方から情報をそれとなく聞き出し、東京初日は何事もなく終わった。

 

とにかくキツイ

 

配属も無事に決まり仕事が始まった。

研修期間はもちろんあったが、ぶっちゃけ現場では何の役にも立たなかった、、、

ダイハツの頃はボルトを6本締めるだけの作業だったのでめちゃくちゃ楽だったが日野自動車ではエンジン組み立てに配属になり作業が何倍にもなった。

最初の1、2週間は特に地獄で、工具とラインスピードに慣れるのが本当に大変だった、、

正直に言えば最初の1週間で辞めてしまいたかったが、所持金1万5千円だったので辞めるに辞めれなかった。

「最後のダイハツの給料が振り込まれたら辞めようかな、、、」そんな事を思いながら過ごしていた、、、

 

気付いてしまう

 

なんやかんや1ヶ月くらい経ってみると仕事はめちゃくちゃ余裕になっていた。

そりゃあ毎日同じことしていたら大体慣れる。

その時には「辞めよう」とは考えなくなっていて「給料いくらくらいかな?」なんて事を作業中に考える余裕すらできていた。

そこからしばらく経ち給料も手に入れ、生活に余裕ができ始めてきた。

部署の人たちとも仲良くなっていき、一緒に喫煙所になんかにいくようになった頃に気づいてしまうのだった、、

 

こいつらパチスロの話しかしねぇ、、、

 

そう、私の部署はパチンカス比率かなり多めのところだったのだ、、、

 

 

俺は変わったんだ、、、、

 

日野自動車の寮の近くには悪魔の場所◯ハンがあった。

え?なぜそんな事知っていたのかだって?

パチ屋の場所は普通一番最初に調べるよね?(ド底辺)

ですが安心してください、私はドリームをつかむために東京に来たのだ。

そんな誘惑なんかに負けるわけがないのです!

 

3ヶ月目の給料日、この月は満了月で給与と別に6万円の満了ボーナスが支給される。

固い決意を抱いている私はいつも通り休憩所でパチスロの話を適当に受け流していたのだが、毎度熱くパチスロについて語りなぜか私を頻繁に誘う期間工のN君が今回も誘ってきた。

 

この子は今でも極刑にしてほしいです。

パチスロ誘発罪とかないものか、、、、

まぁ固い決意を抱いた私にはそんな誘惑が効くはずもないですけどね!

もう3ヶ月近く行ってないし、完全に引退ですわ。

たまたま今回満了ボーナスが入っただけで、まだ借金の返済も残っているし。

少し余裕ができたからって夢を掴むために我慢が必要なんだよ、、、

そんな目先の快楽に騙されるお子ちゃまじゃないのよ。

まったく、人の気も知らないでアホみたいに誘いやがって、、、

ちょっとパチスロの話で盛り上がったってだけで、、、

 

知ってた。

 

 

続く、、、、のか?

続きはこちら→[工場マン物語]第5話:貯まらないお金。今までの自分と決別の時。

期間工
質問などあればこちらから